本日(2017/4/1) Googleが手がける日本語入力ソフト『Google 日本語入力』チームより新商品が発表された。
『日本語入力プチプチバージョン』
である
日本語入力プチプチバージョンとは
まるで空気のような日本語入力が可能です。
実際に存在する梱包材(プチプチ)を入力したい文字の部分を潰し、デバイスに読み込ませることにより入力が可能。
デフォルトではローマ字入力方式だがオプションで点字風、UTF-5風などの多様な入力方式から選択できる。
設計図
GitHubにて公開中
https://github.com/google/mozc-devices/tree/master/third_party/mozc-puchi/
過去にも…
実は全て自作可能です。
物理フリックバージョン
[blogcard url = “http://www.google.co.jp/ime/furikku/”]
マジックハンドバージョン
[blogcard url = “http://www.google.co.jp/ime/m9/”]
パタパタバージョン
[blogcard url = “http://www.google.co.jp/ime/patapata/”]
モールスバージョン
[blogcard url = “http://www.google.co.jp/ime/-.-.html”]
ドラムセットバージョン
[blogcard url = “https://www.google.co.jp/intl/ja/landing/drumsetkeyboard/”]
プチプチバージョン
[blogcard url = “https://landing.google.co.jp/ime/ooooo/”]