ついに配信終了します。
ガンホーが生み出した最初で最後の放置ゲー『クレイジータワー』が配信及びサービス終了する。
日時 | 内容 |
---|---|
2016年10月14日(金)11:00 | 有料アイテム(ジュエル)販売終了 |
2017年1月30日(月)11:00 | アプリ配信終了 |
2017年2月28日(火)11:00 | サポート終了 公式サイト公開終了 |
このゲーム、人によって大きく見解が分かれる内容だが無課金でどこまでも続ける事ができる放置ゲーである事が最大のポイントだ。
4年3ヶ月の歴史に幕
あなたはタワーのオーナーとして
クレイジーな住人達と協力して商売したり
秘密のお仕事「モンスターハンティング」で稼いで
どんどんタワーを高くしていくゲームです。
最終更新日は 2014年7月8日 かれこれ2年前のことでる。既に一定の完成を迎え、開発すら放置したこのゲームは「放置して時間をかければいくらでも強くなれる」ので課金需要は非常に少なかったのかもしれない。しかし、今のような課金をさせようと頑張る運営ではなく皆が楽しめる事ができれば良いというサービス精神が一番出ていたゲームだったと思う。
どうせ終わるなら解析するよ
ということでどういう経緯でこのゲームが生まれたのか調べていきます。
まず注目したい点がPV
ゆるすぎじゃないですか?個人制作したようなPVだ。これwind…..
そして投稿主は 瀬尾宣明 氏 調べた限りではガンホーとは無縁である。捨て垢の可能性も高い。
このことより「ゲーム自体が個人制作・委託」されたものである可能性がある。もうすぐ闇に葬られるのだが…
ゲームは 2017/01/30 11:00 までダウンロード可能! アンインストールしない限りずっと楽しめるのでぜひとも入れておいて欲しい。
終了しました