調べても分からなかったので・・・
TicWatch Proを使い始めてそれなりに時間が経ちました。スマートウォッチを購入する上で、
「時計としてちゃんと使えるのか?」「固まったりしないのか?」「処理は早いのか?」
デザインは写真のように綺麗なのか?
などの質問がこのサイトにも届いています。特に電池持ちの質問が多いですが、レビュー記事でも載せたように「電池がすごく持つ」のがTicWatch Pro最大の特徴です。
どのくらい持つかというと・・・
通常使用:4日
フィットネスアプリ連続使用:3日
エコモード:30日
※通知やタイマーなどを日常的に使用しています
日常生活では電池が1日持たない状態はまずありえません。
そんな中事件が発生しました … …
雷マークが表示される
設定を触っているといきなり電源が切れました。最初はスリープモードに入ったのかと思っていましたが、起動させようとしても写真のような「雷マーク」が表示されるだけで起動しません。全く反応しない状態です。
直前に見たバッテリー残量は10%を超えていたので電池切れは考えれませんでした。しかし・・・
結論はバッテリー切れでした。
詳細
Wear os by google の仕様でバッテリーが切れると雷マーク(電気マーク)が表示されます。
このとき、スマートウォッチは時刻の確認や通知を受け取ることは不可能です。
とはいえTicWatch PROはバッテリーがその他のスマートウォッチに比べて特に長く、コストパフォーマンスが非常に良い商品です。
確認必須です!